漫画制作– category –
-
漫画制作
ストーリー重視の方がモチベが保てると気づいた日【漫画制作】
お疲れ様です。「しょうあき」という名前で漫画を描いているものです。 先日漫画のモチベーションを保てなくて、いつもより作業時間が2倍以上かかってしまいました。 普段1ヶ月半で描いているものが、なんと3ヶ月。時間をかけているからと言って、クオリテ... -
漫画制作
背景の練習なんてしなくてもいい!漫画家がいつの間にか陥っている先入観について
当記事に足を運んでくださり、ありがとうございます。しょうあきです。 漫画を描いていると「背景を描かないと上手にならないよ」という意見をよく耳にします。 確かに漫画家は人物だけではなく美しい背景が描けて一人前。成功している人は建物や自然など... -
漫画制作
スキル無しでも漫画で副業はできるのか?【同人作家が語る】
最初にどうしても伝えておかなければいけないことがあります。 漫画副業は誰でもできます! 僕は社会人になるまで絵を全く描いてこなかった人間です。それでも現在は漫画を制作し、販売して利益を得ることができています。 もしこれを読んでいるあなたが、... -
漫画制作
漫画のポーズ資料には〇〇動画が良い?【漫画制作】
ポーズの資料って、見れるサイトが色々あるけどしっくりくるものがなかったりするんだよな…。 漫画やイラストにこなれた程度になってくると、頭の中でそれっぽいポーズが描けると思い、資料を見ずに絵を描いてしまいがちです。 それで上手に楽しく描ければ... -
漫画制作
【初心者向け】超シンプルなコマ割りでダイナミックな演出を【マンガ制作】
マンガ作るの始めてなんだけど、コマ割りってどうすれば良いか分からないや。 イラストの描き方、話の作り方は調べれば出てくるけど、コマ割りって情報が少ないですよね。その上、人気漫画の真似をしようとしても、なぜそのコマ割りをしているのかいまいち... -
漫画制作
ネタやキャラよりも1番最初に考えること【マンガの作り方】
マンガ描きたいんだけど、何から手をつければ良いか分からないや。とりあえずキャラクターやストーリーでも考えようかな? キャラクターやストーリーも重要だけど、マンガを作る上で真っ先に考えないといけないことがあるよ! 漫画制作の順番はキャラクタ... -
漫画制作
王道恋愛漫画を素人が描いたとしても埋もれず見てもらえるのか?【Kindleインディーズマンガ】
メジャーなジャンルって、需要はありそうだけど競合が多くてDL(ダウンロード)されないんじゃないかな? どうも、Kindleインディーズマンガで何個か作品を出版している者です。DL数を増やすべく日々戦略を考えています。 今回はメジャーなジャンルの方がマ... -
漫画制作
【制作過程まとめ】多くの人に見てもらうための戦略とは?【Kindleインディーズマンガ】
自作漫画を多くの人に見てもらいたいんだけど、どうすれば良いんだろう?やっぱり画力を磨くしかないのかなぁ…。 確かに画力も大事だけど、どうやったら多くの人の注目を集められるか戦略も重要だよ! Kindleインディーズマンガに作品を投稿している者です... -
漫画制作
手抜きでもかわいい魔法使いを漫画用に描いてみたい
どうも、イラスト描いたり漫画描いたりしてるものです。 先日漫画用に剣士の女の子のビジュアルを考えたので、今度は魔法使いで考えてみたいと思います。 Pinterestで魔法使いをひたすらに模写する Pinterest を使って魔法使いのイラストを模写します。で... -
漫画制作
簡単に描けるけどかわいい創作に使う剣士キャラのビジュアルを考える
どうも、だらだら不定期に短編漫画を投稿しているやつです。 僕は絵を描くのが下手なので、僕の漫画に登場するキャラクターは簡単に描けるTシャツやパーカー、学生服が多いです。これだけでも十分漫画はかけるので困ることは特になく漫画制作を楽しんでい...