日記– category –
-
なるべく人と関わらずに稼ぐには?私は同人誌を選びました。
どうも、工場に勤務しつつ、漫画を描いているものです。 僕は人と関わりを持たず、お金を稼いでいきたいと思っています。その一環で副業として同人誌を制作しています。 そこで今回は、人と関わらずお金を稼ぐ方法として、何故同人誌を選んだのか、書いて... -
ブログ4年続けて分かった、不人気な記事の特徴2選
どうも、普段は工場に勤務しながら、漫画を描いている者です。 先日、PV(閲覧数)が少ない不人気な記事を非公開にしました。非公開にしていく中で、不人気な記事には傾向があることに気がつきました。 そこで今回は、不人気な記事の特徴を2つ紹介したいと思... -
なんでもしてくれる奴隷人生から脱却するには?
どうも、工場社員兼、漫画家の「しょうあき」という者です。 先日、上司から仕事を押し付けられてしまいました。 その仕事は僕が以前いた部署の内容で、本来やらなくて良いはずの仕事。 ただ頼んできた上司はプライドが高く、断ると嫌がらせもしてくる嫌な... -
「お金のかかる趣味はやらない」意識した結果…
どうも、工場社員と同人漫画家を兼業している「しょうあき」というものです。 ずっと昔のことなのに、忘れないで覚えている言葉ってありますよね。自分の中での名言のようなもの。頭からずっと離れない言葉。 今回の記事タイトル「お金のかかる趣味はやら... -
セブンでメルカリをするのは迷惑だと思っていた
どうも、工場社員と兼業で漫画を描いている「しょうあき」というものです。 今回は初めてコンビニで商品を発送した体験を書き記したいと思います。 使わなくなったポケモンカードを出品したぞ 先日、セブンに宅配物を持ち込みメルカリ出品をしました。手軽... -
グチグチ言われても気にしない!耐性を強くする第一歩は何をすればいい?
自分がやっていることに口出してくる人いるじゃないですか。例えば趣味。自分の人生だから趣味なんて自分の好みでなんとなくで始めたと言うのに、そんなの生産的じゃないとか、仕事に集中しろだとか、あの手この手で言ってきたりします。実に面倒臭い。 さ... -
デジタルデトックス前の“見納めタイム”が止まらない
デジタルデトックス愛好家の「しょうあき」と言う者です。 今回はデジタルデトックス最大の敵である、見納めタイムについて書いていきたいと思います。 僕は普段からスマホのブラウザで中毒性の高いページを制限して見れないようにしています。YouTubeやTi... -
Googleアドセンス辞めました。
ブログに広告を貼る!お金を稼ぐ!と思ったら最初に検討するであろうサービス、Googleアドセンス(以下アドセンス)。おそらく一番有名な広告サービスで、利用している人が多いです。 そんなGoogleアドセンスを当ブログでは3年ぐらい利用していましたが… 綺... -
switch2の新機能についてChatGPTと予想してみた
switch2ダイレクトまであと1週間を切った今日この頃。ChatGPTとどのような新機能が追加されるか話し合ってみました。 switch2が発表されてしばらく経ちましたが、どのような新機能が追加されると思う? Nintendo Switch 2の正式発表は2025年4月2日に予定さ... -
今まで試してきたデジタルデトックスの方法を紹介します
「動画を辞めて勉強したいのに、やめられない!」 と僕は今まで何回もスマホで失敗してきました。 学生時代も、そして社会人になってからも何回も繰り返してきました。スマホを辞めていたら、人生が変わった機会もあったはずなのに、全てを無駄にしてきま...