髪の毛の描きかたが上手くいかなくて上手な人の絵を見て気がついたこと【イラスト製作】

  • URLをコピーしました!

まずはこれをみてください.

これは久しぶりに僕が下書きからペン入れをして描いた絵です.

最近の僕はペン入れをしていない下書きに吹き出しをつけた漫画を描いていました.ペン入れをするにはいつも時間が足りなかったので,仕方なく下書きのままブログやTwitterに投稿していました.

なのでペン入れという作業をここのところ全くしていませんでした.

ペン入れのやり方を忘れないうちに思い出そうと頑張った結果がこの絵です.描いた直後は時間が空いた割にはよくできたんじゃないかと思っていました.しかしできた絵を良く確かめてみた結果…

目次

違和感を感じる部分がある

何かこう気持ちわるく感じる場所がありました.もやもやしていて綺麗じゃなく異様な何かが渦巻いているように思いました.どこかが立体的にできていない…

ですが,これをみただけじゃ何が悪い部分か特定できませんでした.これは今後のイラスト人生のためにも何とかして原因をみやぶらなければいけません.

とりあえずうまい人の絵を参考にして描いてみる

世界にはめちゃめちゃ絵が上手い人が多いので参考にしていろいろ描いてみました.

参考にしつつ描いてみた結果

そうして書き殴った結果分かったことがありました.

髪の毛に感じた違和感の正体

髪の毛のまとまりが正面にないものほど小さくなる

髪の毛を描くとき大抵の人はいくつかのブロックに分けて描くとおもいます.髪の毛の束をまとめてブロックとして描く時,正面ではなく外側の端にある髪の毛は厚さが薄くなります.これは実際は同じ大きさの束だとしても,端は細くなります.

僕の絵はこれを理解できていなかったので,少し顔の角度を変えただけで髪の厚さがおかしくなっていました.

後ろの髪の毛の重なる順番が違う

前髪は正面から,後ろ髪は外側の端から,手前に重なっていきます.髪の毛の重なる順番が,髪の毛の位置の前後で変わってきます.

これがわからなかったので,特に後ろ髪が立体的にならず違和感を感じてしまう出来になってしまっていました.

終わりに

普段自分の絵に関して,ここはこうだったなぁと思うことはあっても,ここまで言語化して説明して,解説のためだけにイラストを描いたりはしてこなかったので今回の記事を書くのは大変でした,

しかし自分の中での理解はかなり進んで良かったなぁと思います.自分のイラストに納得が行かなかった時には,大変ですが文字や絵に問題点を書き出してみたりすることも一つの手段として試してみてください.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次