shoaki– Author –
-
背景の練習なんてしなくてもいい!漫画家がいつの間にか陥っている先入観について
当記事に足を運んでくださり、ありがとうございます。しょうあきです。 漫画を描いていると「背景を描かないと上手にならないよ」という意見をよく耳にします。 確かに漫画家は人物だけではなく美しい背景が描けて一人前。成功している人は建物や自然など... -
こんな完成度では投稿できない!自分を苦しめてしまう自己検閲の解決方法
頑張って作ったたけどこんなクオリティじゃ投稿できないな… 普段、漫画やイラストを投稿しているものです。 創作活動をしていると、作品を完成できたのに公開を躊躇してしまう時がありますよね。 何度も踏みとどまって公開できない状態になってしまうのな... -
ぼっち・ざ・ろっく!のアニメを見て学生時代の軽音学部活動を振り返る
ぼっち・ざ・ろっく!は主人公の後藤ひとり(通称ぼっちちゃん)が、極度の人見知りながらも仲間とバンドを組みお互いに成長していく。俗に言うバンドアニメです。 僕は「あのバンド」のアニメ映像に痺れ漫画の原作を読んだ後に、アニメを視聴。今回はぼっ... -
ぼっち・ざ・ろっく!をみるためだけにDMMTVを使ってみた感想
あのアニメ見たいから、ちょっとだけサブスク入ってみようかな…。 僕はお金が大好きで、普段サブスクに入らず節約しています。 でも時々見たいアニメやドラマがあった時、1ヶ月だけサブスクに加入して、お目当てのモノを見るだけみて辞めるということをし... -
エボルタで知識が止まっているやつが今充電池を何買えばいいか検討してみた
エボルタ充電池を昔から使っていたものです。充電池を使う機器が増えてきたので、充電池の購入を検討しています。 僕が現在使っているものはエボルタの充電池と充電器がセットで売っていたもの。どちらも古く10年ぐらい前のものです。そこで気になる点が…... -
息切れしている口の描き方【疲労感を伝える】
趣味で漫画を描いている会社員の者です。 同人誌の制作をしていると、疲労を感じるような息切れをしているシーンを描くことが度々ありました。 描いていて難しい描写も多く、特に口元の描き方に苦労しました。 そこで今回は息切れしてる口元の描き方を紹介... -
【幼馴染と◯◯!?】WHITEALBUMのあらすじを見て衝撃を受けた話
社会人と仕事をしている傍ら、漫画を描いているものです。 普段からノベルゲやギャルゲーが好きで先日、次に遊ぶゲームはどうしようかwikiやあらすじを見て吟味していました。ダラダラ探していたある時、ふと目に入ったゲームのあらすじに衝撃を受けてしま... -
帰宅後に勉強するべく1週間綿密に計画を立ててみた結果…。
帰宅後に勉強しなくてはいけないんだけど、いつもスマホが気になってTikTokやYouTubeを見てしまう…。明日までにやらなくてはいけないことが、いつまで経っても始められない…。 頭の中では分かっているんだけど、なかなか行動に移せない。そんな自分を変え... -
スキル無しでも漫画で副業はできるのか?【同人作家が語る】
最初にどうしても伝えておかなければいけないことがあります。 漫画副業は誰でもできます! 僕は社会人になるまで絵を全く描いてこなかった人間です。それでも現在は漫画を制作し、販売して利益を得ることができています。 もしこれを読んでいるあなたが、... -
【クリスタ】「レイヤー間違えちゃった!」を減らすためにできる設定
描くレイヤーを間違えちゃった!作業やり直し嫌だよ〜! DL同人を描いている者です。今まで漫画を描いていて、何度もレイヤーの選択ミスで時間を無駄にしてきました。間違えると時間だけではなく、メンタル的にもくるものがあります。 今回は描くレイヤー...